【口コミ】ポピンズのナニーサービスを20回使ってみた感想

ポピンズ感想のアイキャッチ 育児

こんにちはー、きなこです。
仕事に復帰して1年程経ちました。
ポピンズのナニーサービスにたまにお世話になっています。大手なのに口コミが少なかったので、使ってみた感想を書きたいと思います。

ポピンズのナニーサービスって何?

ベビーシッター業界で大手の(株)ポピンズホールディングスが提供するベビーシッターサービスです。

  • 登録ナニーの教育が手厚い
  • 病児保育にも対応
  • ピアノ・外国語などの教育面も対応(ナニーによる)
  • コーディネーターによるきめ細かいサポート

などが売りだそうです。

私の使用理由

病児保育

どうしても私も夫も仕事が休めない、祖父母も都合がつかない、の最後の砦として自宅看護をお願いしました。

休日ワンオペの補助要員

夫は仕事で休日でも不在になり、私がワンオペになることが多々あります。

娘はまだ1歳で、監視していないと怪我、最悪死にかねないのに、平日の家事が回っていないせいで部屋はぐちゃぐちゃ、洗濯物も溜まっている状態(洗濯乾燥機購入前の話)。しかも、夜泣き対応で私は朝起きた瞬間からヘトヘト。

限界になったので、ナニーさんに娘を見てもらいながら私が家事をしてみました。

いざというときに病児保育をお願いする、信頼できて娘と相性が良いナニーさん探しも兼ねています。

お値段

スタンダードコースは入会金と年会費で6万円。
通常料金(9:00〜17:00)は、2,500/1時間。
詳しくは、ポピンズの公式HPを確認してください。

他社さんと比較すると、お値段は高め。

その分、保護者の安心に繋がるような、ナニーの教育やカスタマーサービスに力をいれているようです。

どんなナニーさんが来てくれた?

元幼稚園の先生、元保育士、栄養士さん(お子さんが3人)などなどでした。

自身の子育て経験があって、かつ職業として保育関連の経験がある方が多いです。

どの方も愛想がよく、身なりも清潔感があって、品の良い方ばかりでした。ポピンズの研修がしっかりしているのかと思います。

初対面で、「この人を信頼して大丈夫・・・?」となった事はありませんでした。

ナニーさんの年齢は、30~60代まで色々でした。休日にオーダーすると年配の方が多いですね。お子さんが小さいと、休日にナニーはできないからでしょう。

ポピンズの連絡ノート

ナニーさんが書いてくれる連絡ノート

担当チェンジしたことも

初対面の印象は全員良かったのですが、娘のオムツの変え方で私が納得できなかったことがあり(拭き方が雑で汚れたままだった)、一度苦情を入れたことがあります。

そのナニーさんはもう来ないように、コーディネーターさんが手配してくれました。

トラブルがあった事自体は残念でしたが、苦情後の対応は丁寧かつスムーズでした。

前日オーダー100%手配って本当?

前日にオーダーしたことは1回しかないのですが、手配してくれました。かなりの数のナニーさんがプールされているようです。
1週間前は必ず入りました。

同じ人に来てもらえる?

子供のことを考えたら、同じ人に毎回来てもらいたいですよね。

不定期ではなく毎週この曜日に同じ人に来てほしい、とお願いするとポピンズの方で条件に合う方を探してくれました。

ただ、休日に毎週、必ず同じ人に来てもらうのはナニーさんの都合もあってうまくいきませでした。

1度でも来てくれた人は、お願いすれば優先して手配してくれるので、信頼できるスタメンを3人程選び、その中から紹介してもらうのが良さそうでした。

感想まとめ

少々お高いですが、その分サポートサービスが充実していて、ナニーさんも信頼できそうな人が多いので、安心料かなと思っています。
共働きの我が家の、駆け込み寺として今後も使わせていただく予定です。

スポンサーリンク